2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

蝉しぐれ…

毎朝 蝉の鳴き声で目を覚ましますでも、今日はいつもより早く起きたので 静かな朝…と、思っていたら 最初の蝉が5時9分頃鳴き始め6時半ころからは大合唱…もう うんざりです 手仕事が進んでいないので ブログにUPする写真がありません秋の気配を感じるま…

【完成♪】あじろ織りのペタンコショルダーバッグ…

四角の大きさが違うあじろ織り…織り上がった布に帆布をプラスして ペタンコショルダーバッグ 完成しました前回作ったペタンコバッグは 入れ口をファスナー仕立てにしましたがこの大きさでファスナーはちょっと使い勝手が良くなかったので今回はマグネットに…

シュシュ…

自分では使わないけど、隙間時間のシュシュ作りは 相変わらず続いています少しフワフワ感のある糸で… でも、今日は 布でも作ってみました薄手の生地で、あっという間に完成〜(^o^)右はゴムを入れた部分がずれないようにしたんですがやっぱり左の方がいいかな…

あじろ織り…

四角の大きさが違うあじろ織り…織り上がりました使った糸の色は 黒と山吹色… 一昨日のブログにも書きましたけど この織り布はペタンコショルダーバックになる予定です注文してくださった方は シルバー教室の生徒さんで先日 この山吹色の糸でトップダウンの夏…

ボウリング ハイスコア記念日…

今日は嬉しい記念の日…に なりました 今年の1月下旬にボウリングを始め、ちょうど半年…最初は 初心者教室に週1回 通い、6週間で終了その後 クラブに参加させてもらい 週1回と個人の練習で 一週間に2回ほど…5月頃からは それでも物足りなくて 二つのク…

今日は織物…

昨日は午前も午後もボウリング三昧…今日はゆっくり体を休めていますが、やっぱり手仕事も気になるので織物をしています 以前も織った 四角の大きさが違うあじろ織り…これは 注文を受けた作品、ペタンコショルダーバックになる予定です ランキング参加中 応援…

小物ばかりですが…

次に編みたいウエア物が見つかるまで 小物ばかりを編んでいます シュシュは編む側らからプレゼントしちゃうので もう何個編んだかわかりませんそして、これもプレゼント用に編んだもの…キッズ用ヘアゴム・キッズ用シュシュ・アームバンド さらに、この小さな…

今日もフル活動…

近頃は出かけてばかりです今日も朝から主人の実家へ… しかも 今週は2度目…家の中の片づけや庭仕事など等…特にこの時期の庭仕事は本当に尽きることがありませんねでも、今日は長男が一緒に手伝ってくれたので 主人も嬉しそうでした 庭で見つけた 蝉…永い眠り…

追い山…

今日は 博多祇園山笠 追い山の日でした写真はテレビの画像を写してものですが櫛田神社まで行って 実際に追い山を見たのはもう45年も昔のこと… この追い山が終わるとそろそろ梅雨が明け、博多の街にも本格的な夏がやってきます ランキング参加中 応援の↓ポ…

夏帽子…

昨日は 姉宅で 編み編み講習… 姉が編んでいる夏帽子が完成しました この帽子…シンプルな形ですが、トップ・サイド・ブリム 等など 何度も改良を加えながら この形に落ち着きました編み図も一般的な記号を使って描いたのでは増し目部分が分かりにくいので 独…

シュシュ量産…

次に編みたい作品が見つかりませんでも、手を動かさないのはさみしいので 毎日シュシュばかりを編んでいますその編みあがったシュシュですが私はショートヘアなので シュシュは使いませんなので 周りの知人でシュシュを使えそうな方々にプレゼントして 喜ん…

シュシュ、もう一工夫…

昨日のシュシュを もう一工夫しました編み始めの部分に黒のトーションレースを使っています トーションレースを使うと編み始めが楽ですし、後から通すゴムが分かりにくいですね 昨日のシュシュと比べてみましたが、いかがでしょうか? ランキング参加中 応援…

2wayシュシュ…

シュシュを編みました通常 シュシュを編む時は 輪のゴムに直接編みつけることが多いと思いますがこのシュシュは 先に輪の状態に編んでおいて あとからゴムを通しますなので、編地を片方に寄せると ↓こうなります 髪を結んだ時の雰囲気は…(中心のオレンジ部…

生徒さんの作品…

昨日はいつものシルバー教室でした完成した生徒さんの作品をご紹介します 90歳代最年長Mさんの作品…コットンの糸で編んだ トップダウンのプルオーバーですトップダウンの手順を理解していただくまでに少し時間がかかりましたが それでも 出来上がりはこの…

手織りの紐をショルダーバッグに…

6/21に織りあげた紐を使って… ペタンコのショルダーバッグ…完成しました〜(^o^) 入れ口はいつもマグネットボタンを付けるだけの簡単な方法を選びますが今回はファスナー仕立てに… 内袋は花柄で… そして、織り紐に使った糸は ポンチョ風プルオーバー と同じ糸…